
ゲーミングブラウザ VPN内蔵/Opera GX
今回はゲーミングブラウザ「Opera GX」を紹介します。 特徴 このブラウザの特徴。 軽量化のための機能 キャッシュの削除やタブの制限、RAMの制限などができます。 DiscordやTwitter、Spotifyが使えるサイドバー サイド ...

【迷惑メール】Visaカードからのメール1
最近、何回も送られてきています。今この記事を書いているときにも1通来ました~。 アクセス urlにGoogle Chromeでアクセスしようとすると、偽サイトの警告が表示されます。 アクセスすると、クレジットカードの入力画面がでます。 メー ...

ボイスチェンジャーが3ヶ月限定で無料/Voidol
ボイスチェンジャーソフトVoidolを紹介します。6月15日より3ヶ月間無料となっているようです。MacとWindowsに対応 公式サイト インストール 公式サイトに配布場所のリンクがあります。自分にあったものを選んでください。 この記事を ...

無料で復元ができるソフト/MiniTool® Power Data Recovery
今回は復元ソフト「MiniTool Power Data Recovery」を紹介します。 間違って消してしまったファイルを復元するためのソフトです。 読み書きすればするほど復元できる可能性は下がっていくのでできる限り早めにしましょう。物理 ...

Pixivを少し便利にする拡張機能/Pixiv Plus
Pixivを少し便利にする拡張機能、「Pixix Plus」を紹介。Chrome以外も対応 以下の画像のように、ボタンが追加されたりします。また、オープンソースの拡張機能なので安心して利用できます。 PCでのみ利用できます。スマートフォン・ ...

【DiscordBot】会話Bot – DiscordChatterBotのセットアップ
こんな感じに会話してくれるBOTです。 必要なもの ・Python 3.8が動かせる環境・DiscordBotのToken 方法 以下のようにインストールしていく pip install git+ pip install --upgrade ...

【Minecraft】名前・スキンの変更履歴、UUIDを調べる方法/NameMC
今回はMinecraftのスキンをダウンロード、取得できるサイトNameMCを紹介します。 使い方 1.NameMCにアクセス 2.上の検索バーに調べたいユーザーの名前か、UUIDを入力 3.結果を見る 機能 名前の変更履歴を確認 名前の変 ...

Youtube・Twitterのチャンネルを分析Webツール/Social Blade
今回は再生数や登録者の伸び方を見れるSocial Bladeを紹介します。アカウントの連携など不要です。 使用方法 こちらにアクセス 右上の検索バーから検索します。Youtubeのところを押すと各メディアに変更できます。投稿日時点でTwit ...

NBT Format
このサイトを参考にしたり表を取っています フォーマット Type ID(byte)名前の長さ(short)名前Payloadデーコード結果29shortTest3276716進数上0200 0973 68 6F 72 74 54 65 73 ...

起動時に自動的に立ち上がるソフトを止める方法/windows 11
以前の記事のWindows 11版です。スタートアップ時に勝手に起動するアプリの止め方を紹介します。 方法 まず、デスクトップ画面の右下のWindowsのアイコンを右クリックします。 タスクマネージャーをクリックします。 スタートアップをク ...